鉢でバラを無農薬栽培

一部品種は時期によって低農薬の時もある

無農薬について(バラ栽培未経験者向け)

まずは

無農薬について(農薬を使っていた方向け)
https://hati8chang.hatenablog.com/entry/2022/09/17/150315

を読んでほしい

今まではバラを育てるために
農薬を使うのが必須だった


だった…そう!!過去形である
実は近年、丈夫なバラが誕生し
農薬を使わなくても育てることが可能なバラが誕生した

バラを始めて育てる方の場合
まず一鉢目は
無農薬でも大丈夫な品種を選ぶこと
これが必須だと思う

丈夫なバラを育てあげ
「バラのパターン」に馴れてほしい

バラは他の植物とかなり違う

日本での園芸種は
日本の風土・気候に合った植物が生き残り進化し
それが園芸種となって販売されている

バラはちょっと他の植物と違い
人工的に改良された歴史が長く
しかも改良された場所は日本とずいぶん違う環境
ヨーロッパで行われていた

だから湿気の多い日本だと
バラに有害な菌の影響を受けやすく
育てるの大変な場合が多い

近年、そこが改善された丈夫な品種は誕生しているが
あくまでも前に比べての改善
日本の園芸種とは天地ほど差があるため
「手間をかける」という行為が必須になる

もちろん、条件がそろった土地で
放置気味でも育つバラは存在する

だが、その場合、品種はかなり限定される
よりバラの魅力を知ってほしいからこそ
「手間をかける」のに馴れてほしい
手間によって選べる品種が格段に増える

そしてバラを育てるにあたって
必要不可欠は「手間」だと感じてほしい

なので「手間がかけずバラを育てたい」と思う人は
バラ向きではない
他の植物を選んだ方がよい

バラは手間をかけた分だけその効果をあげることができ
それがもっともわかりやすい植物でもある

ちなみに手間の具合は
セキセイインコ(荒鳥)を育てる以上

以上なのでその上は制限知らず
どこまでも手間をかけることができる

バラの丈夫な品種を育てると
これが強靭なのか?!と痛感するだろう

他の植物より害虫が多いし
やることが多いし
ともかく手間がかかる工程が他の植物と明らかに違う

しかし、今まで「農薬必須の植物」
だから手間をかけても無農薬で育てられることがすごいことなのである

丈夫な品種を育ててバラの世話になれたら
今度は好きな品種を選んで育ててみるとよい

【できるならば下記の品種は選ばない方がよい】
・樹勢が弱いもの(青竜などの小林森治氏の作品 など)
・耐病性が弱すぎるもの
・地域のよっては耐暑性や耐寒性が合わないもの
・枝が充実しないもの

ちなみに好きな品種に普通の品種(農薬を使えば普通の育つタイプ)を選んだとする

まず感じるのは、丈夫なバラと普通のバラとは雲泥の差
最近の丈夫なバラはすごいんだなと痛感できると思う

では丈夫なバラは下記を参考にしてほしい

【丈夫なバラ】
バラの家さん(ロサオリエンティス)
特にタイプ0がおススメ

おススメの品種は
「シャリマー」(タイプ0)
黒点病に対して遺伝子レベルで強い品種
暑さで育成がストップするので地域によっては夏は養生
丈夫な品種は大きくなるタイプが多いなか
コンパクトなのがよい
秋バラが美しくおススメ

「トリニティ」(タイプ0)
香りがあるのに花持ちがよく
白バラなのにあまり汚れない
雨にもつよく育てやすい
かなりレベルの高いバラ

「クードゥクール」(タイプ0)
バラらしい形状でないので
複数の苗の一つとしておススメ
温度や形状に変化もあり
それも楽しめる

ロサオリエンティス以外
忽滑谷 史記氏の「メーヴェ」(タイプ1くらい)

丈夫でERのような美花
あまり大きくならないと思う
耐病性もかなり高い
暑さには弱いので夏は養生

メイアン「チェリーボニカ」(タイプ1)
バラとしての平均点が高い
修景バラと言われていたころがあるが
修景バラの中では美花だと思う
ポリアンサのようでコロンとしてかわいい
驚くほど花持ちがよい

ミニバラ「レッドキャプテン」(タイプ0~1くらい)
ミニバラの域を超えた丈夫さ
ミニバラ界ではこの強靭さは類をみない
ちなみに「グリーンアイス」は足元にもおよばない

メイアン「キャンディアメイディランド」(タイプ1)
修景バラになるのかな?
野ばらレベルの丈夫さ

しかも四六時中花を咲かせていて
コンパクトさも保てる
全然世話してないが病気しらず(上記のバラは世話が必要)
ただ、毎日の水と1か月に1回は少しの有機肥料をあげている
地植えにしたら普通の植物並みに自生できると思う
ただし害虫で葉は穴だらけ

上記のどのバラよりもバラとして強いバラ
これこそ手間をかけずに育てられる夢のようなバラ

番外編「サンショウバラ」
一才四季咲きのサンショウバラ
サンショウバラは通常開花に10年を要するが
変異種のこちらは小さな株でも花がさく
気を付けないと大木になるので鉢を小さくして
小さくコンパクトに育ている
花は一日花
耐病性は高い
こちらも「キャンディアメイディランド」なみに放置気味