鉢でバラを無農薬栽培

一部品種は時期によって低農薬の時もある

クレマチスの植え替え

クレマチスの植え替えは難儀です
まず、クレマチスは種類によって剪定方法が違います
それに剪定に一番良いのは2月頃
木立タイプのバラと一緒ですね

植え替えは10~11月頃がよいと思います
クレマチスはバラと違い植え替えはいつでもOK

しかしやめた方がよいのは夏ですね
失敗すると枯れます
暑さに弱いですから…

冬も根が安定しないと寒さで根が消滅する恐れがあります
特に寒さに弱い品種とかテキセンシス系は注意です

基本、根が活動期に植え替えを行い
休眠期に根が安定状態にした方がよいので
考え方はバラとは逆です
バラの場合は休眠期に植え替えをしないと枯れます

ただ時期はかぶるのでうちの植え替えの開始は
クレマチスからです

クレマチスの植え替えはイライラします
ツルを解く作業がねイライラするんですね

クレマチスには旧枝や新旧枝、新枝
剪定が違うんですが、前述したように切るのは2月頃
なので植え替えの時はツルをつけて植え替えをします

旧枝は翌年花芽をつける枝なのに
ポキポキ折れることはよくあること
最悪、ツルが切れてしまって「あーーー」となります

バラより病害虫はマシなんですが
「枝枯れ」はクレマチスによくあること
適当に育てすぎているせいか枝の2~3割
ひどい場合は5割は「枝枯れ」により枝が死んでることもあります
なので2月にでる芽をみて生きている枝か判断するのが良いんですね

植え替えを行う訳は枝数を増やすために深植えするわけですが
うまくいくとすごい枝数になり、またツルが知恵の輪状態になります