鉢でバラを無農薬栽培

一部品種は時期によって低農薬の時もある

春の花々とクレマチス展(2022年)

サンシャインの「春の花々とクレマチス展」に行ってきました
初めてですが、想像以上に素晴らしいんですね
ビックリしましたよ

まず、レアなクレマチスがいっぱい
なのに値段はホームセンターより安い!!

しかも生産者さんや金子先生が
気軽に丁寧に説明してくれる

すごくためになりました

生産者さんに
白の大輪でコンパクトで素人向けのを…とお願いしたところ
「シロタカ」を紹介してくれました

猛禽類のような勇ましい名前が気に入りましたが
白い多花(シロタカ)だそうです
HFヤングを親に持つため性質は似ていて
育てやすいとのことでした

ちなみに今回の目玉の
「紅焔(こうえん)」もおすすめ
ドクターラッペルという育てやすいクレマチス
八重バージョンで今後不動の人気になるだろうと…
ただ最新品種のためまだ値段は高く
あと数年したらもっと普及して価格は安くなると思うが
それでもギフト用の大鉢の蕾付きで5000円だからかなり安い

「マジックフォンテーン」は
とてもほしかった品種で
聞いたところ
HFヤングの八重バージョンで育てやすいそうです
2年苗と思われるものが1200円
ちなみにシロタカは1000円でした

ちなみにどちらもナカナカ手に入らない品種
「マジックフォンテーン」はまだ手に入るそうですが
「シロタカ」は現段階では他では手に入らない
っていうか多分東京初販売では?とのこと

欲しかったカルセドニーは
ちょっと癖があるよと助言を受けやめました

他にも新種の「華川」(針咲き)とか「花園」(万重咲き)もたくさんあり素敵~と思いましたが
「マジックフォンテーン」と「シロタカ」と比べると
上級者向けとのことでした

このクレマチスは北浜という品種を元に作っているらしく
「花園」の枝替わりが「華川」だそうです
コンパクトにまとまるので
なれたらおススメとのことでした

他にも絶滅したと言われた「紅おこし」

もともとは金子先生が育てていて
つくばの植物園に株分けしたところ
金子先生の紅おこしが枯れてしまい
「とうとう絶滅か…」と思ったところつくばの植物園は生き残っていて
また分けてもらい増やしたとのことでした

他にももっとも高価なクレマチス
「レッドランタン」というクレマチスもあり
10万ちかい値段で取引されている品も展示してありました