鉢でバラを無農薬栽培

一部品種は時期によって低農薬の時もある

2021-10-01から1ヶ月間の記事一覧

ブルースハープとシャリマーと

雨が降りそうだったからカット白がシャリマー透明感があってシャクヤクのような咲き方 しかも開花して3日でカットして1日経過してます冬だから長持ちだけどシャリマー自体、今の時期は花持ちはよいです 下の赤いのがブルースハープブルーイングしている色の…

興味はあるが我慢しているバラ1

似ている品種もほしくなります私の場合は「ブルースハープ」に似ている「スイートセレナード」はその一つです 欲しい理由は無農薬に不向きだとわかっていてもやはり寺西菊雄氏のバラは素晴らしいですからね ほとんどのバラが写真をみて購入しますがやはり写…

農薬を使わない訳

自分が農薬を使わない訳を箇条にて書き出すと ・自分の健康面・自分のアレルギーによるもの・近所の手前・ミツバチがかわいいので・無農薬における生物多様性の面白さ・薬剤散布は面倒で面白くない・無農薬でもバラ自身がそれなりに頑張って秋バラも楽しめる…

次亜塩素酸水の残留塩分

「次亜塩素酸水とは」で希釈して使った方がよいと書いたもう一つの理由は 残留塩分によってバラへの弊害があるからである私は農薬を使わずにいろんなものを葉水し農薬代用にしているだが葉の変形は防げない 葉の変形の原因は菌による弊害以外にも残留塩分や…

雨にまつわる論文

「雨と植物:リーチングを中心として」木村和義https://www.jstage.jst.go.jp/article/agrmet1943/34/1/34_1_23/_pdf/-char/en 「通常雨と植物体との関係で興味あるものにリーチング(Leaching)現象があるここで取扱うリーチングとは,雨,露,霧などによって植…

次亜塩素酸水とは

簡単にいうと次亜塩素酸を主成分とする酸性の水溶液 次亜塩素酸は化学式にするとHClO分子の状態で水溶液中に存在するのが特徴で酸素原子に水素原子と塩素原子が結合した構造(H-O-Cl)をもちますH…水素、Cl…塩素、O…酸素 次亜塩素酸水に含まれる次亜塩素酸…

秋バラ(カインダブルー1)

丈夫しかし決して無農薬を喜んでいるわけでなく黙って辛抱している骨太のバラ 咲かせ方がへたくそでうまくいかないです しかも花が重いみたいでよくうつむいてしまうせっかく骨太なのに…

秋バラ(シャリマー3)

温度が下がり中心からの花色が濃くなったシャリマー 宝珠弁咲きで透明感があるシャクヤクチックになってきた日持ちもそれなりにするし雨にも強い これは秋だからなのか?それとも咲く数を少なくしているからなのか? 購入したてよりだいぶ気に入ってきてる

横浜イングリッシュガーデン1

思った以上素晴らしかった 狭い空間を実に工夫していてスケール以上の見ごたえでした様々なバラが所狭しとあります バラは購入して育てないとわからないのですが出来たら現物をみたいと思っている人にとってはとても参考になるかと思います 先に訪れた「未来…

未来バラ園1

久しぶりに横浜です横浜は「遠い」と感じるのでほとんど行きませんが今回はバラ巡りにいってきました 山下公園にある「未来バラ園」無料なので憩いスポットになってます私がいった10月23日は秋バラが咲き乱れてました秋なのでつる系はポツリ程度 バラは大変…

ノヴァーリスは確かに丈夫だが…

確かに丈夫である我が家では背丈が2メートルを超えほとんど花が見えない ただ注意がある 有名な「耐暑性の低さ」青バラの特性でもあるが特に鉢だと致命的である 上部は黄色に変色して葉を落とすココで要注意なのが「根」土に部分の冷却に努めてあげないと最…

黒点病の発生がひどくなる時期

私のブログで一番多いキーワードそれは「黒点病」だと思います 無農薬で鉢栽培において一番大きな敵でもあり問題でもあるのです では一番発生しやすい時期はいつか?それはやはり梅雨の最中と夏の終わりごろです 水を媒介とする「黒点病」菌にとっては一番の…

シマシマの虫

「アカヤスデ」のことですこれが元気でたくさんいる鉢はバラが丈夫なんですよ 「アカヤスデ」は分解者ですうちは根切り虫の予防のためにヤシの木マットやマルチングしているので結構たくさんいますダンゴムシも多いですね 本来、無農薬が無理なバラも頑張っ…

不思議な匂い

不思議なニオイがするよい香りでなくどちらかというと不愉快なニオイだろうか?ニオイの原因はなんだろうか? どうもバラの茎から匂う気がするよく言えばゼラニウムただちょっとアンモニアのような悪臭をブレンドした感じ どうもこのニオイはバラからのSOSの…

クリムゾングローリー1

バラ園で実際を確認し惚れてしまった「クリムゾングローリー」 無農薬には向かないと思いながら大苗を予約しました惚れた一番の要素は「香り」ですあまりにも素晴らしい香り過ぎてクラクラしました 耐病性は寺西シリーズと同じくらいだと思ってますが株が来…

マイローズ1

バラ園で実際を確認してよかったバラロサオリエンティスのマイローズ オールドローズのような雰囲気に樹形のバランスの良さも気に入りました このバラ、とても丈夫だそうですロサオリエンティスが作った新しいブランドロサオリエンティス プログレッシオの初…

ブルースハープ2

寺西菊雄氏の「ブルースハープ」無農薬向きではありません バラの家さんではタイプが出てませんが多分、タイプ2になると思います 育ててみて黒点病:普通樹勢:強いうどんこ病:かからない耐暑性:強い※無農薬にするとどういう訳だがうどんこ病にかからなく…

秋バラ(シャリマー2)

花型がようやくマシになりましたちょっと咲き進んじゃったけど1日前まではちゃんとシベも隠れてよい感じでしたちゃんと宝珠弁咲きになりました

ブルースハープ1

寺西菊雄氏の「ブルースハープ」無農薬向きではありませんがこのバラは発色が美しいんですそれにブルーイングが本当に綺麗 そう!このバラの醍醐味は秋なんです、秋!! のはずが…10月に咲くように剪定をしたのに10月頭から夏日和のため お気に入りの発色が…